せどりに興味がある人へ現役古物商の僕が真実を話します

せどりに興味がある人へ現役古物商の僕が真実を話します

どうも、古物商ブロガーのX(えっくす)です。

せどり・買取・古物市場仕入れを事業としてやっております。

この記事ではこれからせどりを始めようか検討している人向けに現役古物商の僕がせどり業界の真実を話します。

これからお話する内容は必ずしもポジティブなことばかりではありませんが、業界の現実でもあります。

せどりに興味がある人の参考になれば嬉しいです。

それじゃー、ぶっちゃけますよー。

スポンサードリンク

今からせどりを始めても稼げますか?

まず、今からせどりを始めても稼げるのかということについてです。

これは、Yesですよ、Yes。

稼げます

別の記事でも書いている気もするんですが、せどりなんてシンプルな商売だから、やることやれば稼げるようになります。

ラーメン屋をやったり美容室をやったりするよりは遙かに簡単です。

ただし、いろいろとやりにくくなっているのも確かです。

★せどりのリスク★

  • いろんな手数料をちょっとずつUPしてくる
  • 真贋調査でアカBANされる人続出中
  • 意外と手間がかかる
  • 転売ヤーの烙印を押されてしまう

まず、アマゾンで販売するには手数料がかかるんですが、これが上がってるんです。

手数料というのはFBAの手数料ですね。

せどりだとFBAを利用することになるんですが、発想料金や在庫の保管手数料はかなり上がっています。

2018年は本やメディアのFBA発送料が約200円も上がりました

僕の場合は、これだけで年間のFBA手数料は200万以上は増えてますね~。

★FBAとは?★

FBAはアマゾンに商品を納品して、販売から発送までをやってもらうサービスです。利用するには手数料がかかります。

それと、真贋調査というものがアマゾンにはあります。

真贋調査というのは、自分が販売しているものが本物であることの証明を要求されることです。

真贋調査は新規アカウントが狙われやすいと言われていて、これからせどりを始める人が最も警戒すべきことです。

真贋調査が入ると、正規品であることを証明するために、納品書や請求書の提出を求められます。

せどりの場合だとそれらの書類を提出することはできないし、レシートを提出しても認められない場合が多いので、『真贋調査=アカBAN』というイメージでOKです。

さらに、せどりは意外と手間がかかります。

★せどりの作業★

  • 商品の仕入れ
  • 仕入れた商品のクリーニング
  • 商品梱包や写真撮影
  • 商品登録(出品)
  • FBA納品
  • 価格改訂
  • カスタマー対応
  • 自己発送

ざっと思いつくだけでもこれだけあります。

売上が増えてくれば、スタッフさんを雇ったり外注を使ったりできますが、最初は全て自分でやることになります。

基本、メンドイです。

副業でやる人は覚悟しましょう。

そして、せどりをやると転売ヤーという烙印を世間から押されてしまいます。

まぁ、実際転売をしているので仕方がないんですけどね。

世間の罵倒に負けないメンタルを持っていないとせどりを続けていくのは難しいでしょう。

最高月利はどのくらいですか?

これは人によるんですが、僕は一人でやっていたときの最高月利はせどり仕入れ分だけで70万です。

★せどりは買取や古物市場より儲かる?★

せどりも買取も古物市場仕入れも経験している僕からすると、販路をアマゾンに限るのであれば、どの仕入れ方法でも月収はそんなに変わらないと思います。

70万というのは本・コミック・CD・DVD・家電などの中古品を仕入れて売った場合の数字です。

新品をやるのであればまた違った数字になります。

僕は70万で個人的な限界を感じて、その後はスタッフをいれて分業することで、月利はさらに伸びました。

★せどり月収の目安★

  • 1人でやる場合は月収70万が限度
  • 外注やスタッフを雇うと月収100万以上可能

簡単にまとめると↑のような感じになると思います。

利益率は1人でやる場合は40~50%で、複数でやる場合は30~40%くらいです。

もちろん、扱う商材によって利益率は変わりますが、中古品で上手にやればこのくらいは達成できます。

せどり塾やコンサルに入った方がいいですか?

僕は塾やコンサルに入ったことがないので、個人的な経験で回答することはできないんですが、知人でコンサルを受けた人はいます。

【重要】20万のせどりコンサルを受けた知人の体験談
せどりやアフィリエイトのコンサルを募集しているのを見たことがある人は結構いるんじゃないかと思います。 グーグルで検索するとブログがたくさんヒ...

↑の記事は20万のコンサルを受けたけど、ほとんど稼げなかったという話です。

コンサルの主催者との相性とかいろいろあると思うので、一概には言えないんですが、僕の個人的な感覚としては塾やコンサルは不要です。

★コンサルを受けたい場合は?★

もし、コンサルをお願いする場合は、YouTubeやブログで募集している人からではなく、実際にせどりで稼いでいる人に自分から頼んでコンサルしてもらった方がいいでしょう。

せどりってやることが多いし、稼いでいる人は普通はコンサルなんてやっている暇ないです。

そして、これも別の記事で書いたかもしれませんが、せどりのような簡単な商売を自力でできない人はどんな商売をしても失敗すると思います。

なるべく自分の力で頑張りましょう。

新品せどりと中古せどりはどっちがいいの?

せどりに興味がある人にとっては、「新品と中古どっちをやるべきか」というのは大きな問題ですよね。

これはいろいろな視点から考えてどっちにするか決めた方が良いですね。

新品中古
利益率普通高い
競合多い普通
アカBANリスク高い低い
手間少ない多い

これら以外にも視点はありますが、わかりやすい部分だとこんなところでしょうか。

新品の1番のリスクはアカBANリスクです。

『真贋調査=アカBAN』なので、新品はせどりができなくなるリスクがありますね。

もちろん、中古も真贋調査がくることがあるみたいですが、僕は今まで一度もないですし、中古品をやっている他の事業者に聞いても「真贋調査なんて来てない」っていう人が多いです。

なので、リスクという点では中古の方に軍配が上がるし、これからは新品のせどりはやりにくくなると予想されます。

YouTubeではドンキや量販店の新品の仕入れ動画がありますが、あまり鵜呑みにしない方がいいでしょう。

せどりの将来性はどんな感じですか?

これも新品・中古で変わりますね。

新品はある程度稼げるようになると、コンサルとか情報発信に力を入れる傾向があります。

ただ、新品の転売自体が厳しくなっていくと思われるので、コンサルや情報発信も先細りしていくことになると思います。

だから、ぶっちゃけ新品はどうかな~と思いますよ。

中古は買取や古物市場での仕入れも含めるとできることは多いし、アマゾン以外の販路もあるので長く続けることができますね~。

★買取はリスク分散になる★

買取なんかだと、ヤフオクで売る商品が多いので、販路の分散になっていい感じです。

いずれにしれも、せどりからどのように発展させるかはその人次第ですよね。

買取をやっても「意外と儲からない」と言ってせどりに戻ってくる人もいますし、新品せどりから卸仕入れとかに進む人もいます。

ただし、僕個人の感想としては、新品せどりは今後はキツイということです。

結局、せどりをやるべきですか?

これはその人の目的にもよります。

会社に勤めていて、月1~2万の副業として考えているならせどりはオススメしないですね。

月数万の副収入が欲しいならライターとかをやった方がいいです。

ただし、月5万以上になってくると、せどりは選択肢に入ってきます。

今はアフィリエイトは壊滅状態らしいので、せどりが現実的な感じになってきていると思います。

すでに書いた通りなんですが、せどりは結構作業量が多いので、やるならそれなりの覚悟が必要になってきます。

せどりに興味を持っていてやってみたいという人はよ~く考えて、自分の頭で判断しましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)